渡辺建設株式会社

熊本・阿蘇で木の家を建てるなら
風の通る呼吸する木の家・渡辺建設

スタッフブログ

冬季休業について

ishimoto

2019年 12月 27日 (金)

~年末年始の冬季休業について~

 

平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

弊社では誠に勝手ながら下記のとおり冬季休業とさせていただきます。

 

冬季休業期間 12月29日(日)~1月5日(日)まで

 

※1月6日(月)より通常営業致します。

ご迷惑をおかけいたしますが
何とぞご了承のほどお願い申し上げます。

来年もよろしくお願い申し上げます

 

渡辺建設株式会社

 

 

 

シルク・ドゥ・ソレイユ

ishimoto

2019年 03月 05日 (火)

ご無沙汰しております

日々の業務に追われ・・気がつけば前回のブログより早一年・・・

いやー 1年ってあっという間ですね(笑)

 

今回は気になりながら毎年いきそびれていた(笑)

「シルク・ドゥ・ソレイユ」を観に福岡に行ってきました

 

 

チケットの予約が遅かったので後ろの席でしたが

観た感想はすごいの一言です

後ろの席からだと多少観にくいプログラムもありましたが

十分楽しめましたよ

写真撮影は禁止な為、皆様に見せられないのが残念です

 

気になった方は公式サイトにちょっとだけですが動画もありますよ

(公式サイトへはブログの一番下にリンク貼ってます)

 

またパフォーマンスに合わせての歌と演奏もすごかったです

演奏している人達はよく見ると後ろのセットの中にいたぁぁって感じで

最初生演奏って気が付きませんでした

わかります 矢印のとこに演奏している人がいるんです

あっ写真撮影禁止では?って疑問の方

安心してください!最後のフィナーレだけ写真撮影になるんです。(笑)

後ろの方からスマホで撮影したので画像が荒くてごめんなさい

公演内容は観た人だけの楽しみって事で

気になった方は3月31日まで福岡にて公演中です

詳しくは公式サイトで確認してくださいね。

公式サイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄

ishimoto

2018年 04月 05日 (木)

早いもので4月・・・

前回のブログで雪がぁーって言っていたのに・・久々の更新です

 

少し前ですがお休みをもらって沖縄に行ってきました

 

那覇空港へ到着して「美ら海水族館」を目指して出発

したのですが・・・空港についたのがお昼時でしたので

まずはお昼ご飯を食べる為(笑)行く途中にあったイオンモール沖縄ライカムへ

ここは写真撮り損ねましたが大きな水槽があったり沖縄の特産品などを

販売しているお店があったりと時間があったらゆっくり見てまわりたいとこでした

フードコートの「タコス&タコライス きじむなぁ」でオムタコを注文

ご飯の上に甘口のミートとレタスなどのお野菜、その上にふわとろの卵

とっても美味しかったです。

ちなみにお肉は中辛味と選べて更に色々トッピングも可能です。

沖縄に行ったら是非食べて見てくださいね

さて腹もいっぱいになったところで(笑)

いざ美ら海水族館へ

大きな水槽で大迫力でした

 

この日泊まったホテルは海のすぐ近くでしたので

朝は海岸まで降りてみました。

すごい透明度

ずーと居たいほど心地良い海風

また行きたいと思わせる沖縄でした

 

雪!!

ishimoto

2018年 01月 22日 (月)

おはようございます。

朝はみぞれのような雨でしたが・・

あっという間に雪

朝9時頃の事務所前の写真ですが・・・

ブログ書いている今もまだまだ降っています・・・

 

更に真っ白になってきました

雪道なので車を運転する方はもちろん、歩行者、自転車の方も

スリップなどに気をつけてくださいね

これ以上雪降らないといいな・・

女子会(^^)

ishimoto

2018年 01月 18日 (木)

遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

先日久々に幼馴染二人と夜ご飯を食べに行ってきました

熊本市内の鶴屋百貨店近くに昨年10月にオープンしたばかりの

レストラン「(Le)sante!」( ラ・サンテ)さん

2階にお店があるので少しわかりづらいかもしれませんが・・・

こじんまりとした隠れ家のようなレストランで落ち着いた

雰囲気のお店です(外観と内観の写真撮り忘れてしまいました・・・

なので名刺より(笑)画像粗くてごめんなさい

 

まず注文したのはサラダと自家製ソーセージ

サラダは女性3人では食べきれないほどのボリューム

そしてめっちゃ美味しかった自家製ソーセージ

鯛とムール貝のアクアパッツァ

赤牛の赤ワインラグー ペンネ(ごめんなさい写真を取り損ねてて取り分けた後です

ペンネはお肉がとってもほろほろでした

どの料理もとっても美味しかったのですが・・

ごめんなさい。私にそのおいしさを伝える食レポは無理でした(笑)

そして最後はデザート

友達は「季節のフルーツタルト」で私は「大人のほろにがティラミス」

美味しい食事と美味しいデザート

久しぶりに会ったので話も盛り上がり、優しいオーナーさんのゆっくりどうぞとの

言葉にも甘え気が付けばかなりの長居をしてしまいました

オーナーさんありがとうです

このお店夜だけではなくランチもしているそうです 

とってもおいしかったお店ですので熊本市内でランチ&ディナーするときは是非行ってみてくださいね

詳しくは「ラ・サンテ 熊本」で検索してみてください。

お店のFacebook、ホットペッパーさんにランチ&ディナーのメニューも載ってますよ